
2泊3日で島をサップで一周しながらクライミングもするという、贅沢なトリップをしてきました。

島まではフェリーで行きます。朝一番の船に乗り出発。風が強くうねりが大きかったため船が激しく揺れて早速船酔い気味に…。

島に到着してすぐ出発の準備。いきなりアクシデント発生でサップがひとつ使えなくなってしまい、僕らは2人乗りする事に。大量の荷物をサップに乗せて、いざ出発!

島の周囲は23kmで、今日の目的地は11km先の浜辺のキャンプ場。風の心配をしていましたが、島の周りは波が落ち着いていて初めての2人乗りでも順調に進むことができました。

海底までしっかり見える海は久しぶりだったのでついはしゃぎ気味。暑かったのもあり途中何回もシュノーケリングをしました。

いいペースで進むと思いきや、海が綺麗だったので潜ってばかり。なかなか進みません。

着いたのは夕方。暗くなる前に急いで寝床の準備をします。山もいいですが、海辺のテン場も違った良さがあります。僕たちはテント、仲間はタープにカヤを張って準備完了。

気づいた時には綺麗な夕焼けに。乾杯してご飯を食べ次の日に備えました。

次の日は朝から気温が高かったので、少しサップで漕いで綺麗なところでシュノーケリング。午後からクライミングに行きます。続きはvol.2で。