最も過酷でテクニカルなコンディションの中を突き進む、アルパインクライミング。雨雪、風、そして寒さをもろともしない保温性を備えながら、 アクティブな行動を支える機能を多数装備しました。
カリマーオリジナルの防水透湿生地〈WTX™〉に、ストレッチ性を加えたオールラウンド型の山岳ジャケット。
必要最低限のディテールを押さえつつ、あらゆるアクティビティに対応します。
〈ワンアクションフードアジャスト〉
急な強風や降雪の際、ベンチレーションポケット内部のコードを引けば瞬時にフードをフィットさせることができます。
〈ベンチレーションポケット〉
左右のジッパーポケットを大きく開けば、衣服内の蒸れを逃がすベンチレーションに。上下どちらにも開くことができるダブルジッパー仕様。
7デニールのナイロン生地に、1,000FPのダウンを封入した超軽量ダウンジャケット。 重ね着の増えるシーズン、かさばりがちなジッパーをフロントからずらしたアシンメトリーデザインは、着衣のシルエットをきれいに保ちます。 ただ単に軽量化を追求するのではなく、ギアとしての基本性能や耐久性とのバランスを保つことで、高次元でのライトウエイトを実現した〈aerial | エアリアル〉シリーズ。
〈チェストポケット〉
スマートフォンや薄手のグローブを収納できる、ジッパータイプのチェストポケットがついています。
〈パッカブル仕様〉
左ポケットに本体を収納することで、パッキングしやすいコンパクトサイズに。頻繁に使用する場面では、
ループにカラビナを通してリュックサックなどにサッと引っかけておくこともできます。
650FPのダウンをたっぷり250g封入し、着た瞬間からあたたかさで包み込んでくれる、オーバーダウンパーカ。 クライミングシーンでビレイヤーがシェルの上から着ることも想定し、オーバーサイズに設計しています。 フードとは別に高さのある襟を備え、首元からの冷気もシャットダウン。背面や脇下には〈POLARTEC® NeoShell®〉を使用し、ストレッチ性と通気性をプラスしました。
〈耐水ファブリック使用〉
表地には丈夫なナイロン生地を使用。雨や雪などの水濡れを防ぎます。
〈フロントダブルフラップ〉
フラップを二重構造にすることで、フロントジッパーからの冷気の侵入を防ぎます。
大きな天候の変化が、山林に美しい景色を見せてくれる秋冬シーズン。好天時の紅葉ハイキングから有雪時のトレッキングまでをカバーする、カリマーのベーシックウエア。
耐風性・摩耗性に優れたソフトシェルフーディー。防水透湿性フィルムを挟み込んだ表地はウエア内のムレを解消し、 グリッド構造の起毛裏地は保温性をもちながら肌のベタつきを抑えてくれるため、ドライな着心地が持続します。ストレッチ性の高い生地を使用しているため、激しい運動でも負荷を最小限に抑えます。
〈ベンチレーションポケット〉
左右のジッパーポケットを大きく開けば、衣服内の熱気を逃がすベンチレーションに。上下どちらにも開くことができるダブルジッパー仕様。
〈ワンハンドアジャストフード〉
後頭部のコードを引けば、瞬時にフードのフィット感を調節できます。
〈arete hoodie〉と同じ生地を採用し、耐風性、耐摩耗性に優れたソフトシェルパンツ。透湿防水性フィルムを挟み込んだ表地はウエア内のムレを解消し、 グリッド構造の起毛裏地は肌のベタつきを抑えてくれるため、ドライな着心地が持続します。ベンチレーションも4箇所に設け、十分な換気を可能にしました。
〈ベンチレーション〉
熱のこもりやすい股下は常時、外腿はジッパーの開閉で換気量を調節しながら換気できます。
〈アクティブな動きを支えるストレッチ〉
動きを妨げないストレッチのきいた生地を使用。険しいシーンでも安全で快適に行動することができます。
ポーラテックファブリックのなかでも確かな保温性と軽量性をもつ〈POLARTEC® High Loft™〉を使用した、フリースジャケット。 身頃上部の生地は防風性を高めるとともに、リュックサックを背負った際の起毛のダメージ、毛羽の付着を軽減させます。
〈POLARTEC® High Loft™〉
1枚羽織っただけでも高い保温性を発揮する〈POLARTEC® High Loft™〉。軽く柔らかな着心地も特長です。
〈防風性・耐摩耗性に優れた生地〉
身頃上部はリュックサックのショルダーハーネスによって擦れやすい部分。摩耗に強い別地にすることで、ウエアとしての耐久性を向上させました。風が抜けやすいフリース生地に比べ、防風性も備えています。
高いストレッチ性と保温性を両立したインシュレーションパーカ。表地・裏地に4方向のストレッチがきいた生地を採用し、シンプルですっきりとしたシルエットに仕上げることで動きやすさを実現しました。
〈パッカブル仕様〉
ポケットに本体を収納することができるパッカブル仕様。携行の際に便利です。
〈引手はグローブフレンドリー〉
ジッパーにはグローブを付けたままでも簡単なループ型の引手を採用。脱着時に手先を冷やすことはありません。
暖かく、収納性に優れたカリマー定番のダウンパーカー。十分な保温を確保するダウン量でありながらも、軽量・コンパクト化を実現した、コストパフォーマンスにも優れるエントリーモデルです。 前面のステッチラインをなくし、ナイロンの表地を補強することで、冷気の侵入を軽減するようアップデート。パッカブル仕様で持ち運びにも便利です。
〈ロールアップフード〉
ボリュームのあるフードを面ファスナーを使ってロールアップ可能。首元の保温にも役立ちます。
〈パッカブル仕様〉
左ポケットに本体を収納することができるパッカブル仕様。パッキングや持ち運びの際に便利です。
追求したのは、アクティブな行動を妨げない耐候性と快適性。防水透湿に加え、雪山登山に必要不可欠な機能を備えた本格スノーウエア。
耐水圧20,000mm、透湿度10,000g/m²/24h(B1)のカリマーオリジナル防水透湿生地〈WTX™〉を使用した、バックカントリー向けスノージャケット。 ストレッチのある表地と摩擦の少ない裏地による可動性、枝木への耐久性などにもフォーカスしています。アンバサダーとの共同開発により細かな快適性にもこだわりました。
〈チェストポケット〉
アクセサリーやコンパクトカメラ、スマートフォンなどをしまっておけるチェストポケットがついています。
〈スノースカート〉
裾からの雪の侵入や、ジャケットのめくれを防ぐスノースカート付き。取り外しも可能です。
雪山登山やスノーアクティビティを想定した防水パンツ。耐水圧20,000mm、透湿度10,000g/m²/24h(B1)のカリマーオリジナル防水透湿生地〈WTX™〉を使用。 ハイクアップでこもった熱は、左右に配置したベンチレーションからダイナミックな換気が可能。インナーゲイターを内蔵した裾口は厚手のブーツにも対応しています。
〈インナーゲイター〉
足元からの雪の侵入を防ぐ、インナーゲイターを内蔵。冬靴はもちろん、バックカントリー向けのスキーブーツにも対応します。
〈ベンチレーションシステム〉
ジッパーで大きく開くベンチレーションを左右に配置しています。